2022年01月04日

2021年の株模様

あけましておめでとうございますー!!!(若手芸人ぐらいの声量)

気がついたらもう2022年ですよ。
そしてみなさんお待ちかね、年イチの運用報告の季節ですよ。

それでは早速いってみましょう!
2021年の運用収支は!!

ダララララララララララララ……(ドラムロール)
ダンッ!

2021.png

-500万7021円!

(゚Д゚)なんで??

いや、落ち着いてほしい。弁解させてほしい。
昨年、日本株では200万ぐらいプラスだったんですよ!!!!!
 
アメリカ株で700万ぐらい負けたね
 
ちなみに、昨年の米株自体は絶好調!
インデックスでも+20%ぐらい上がったそうですよ!
 
(゚Д゚)本当になんで?????
 
というわけでね、驚くほど冴えない結果となりました!
負けない!!あたい2022年は負けないんだから!!!!!



posted by ろじぱら ワタナベ at 20:41 | Comment(9) | ワタナベの株模様

2020年07月05日

たまには良い話をしましょう

毎回毎回、株の損失の話をしては皆さんに「株って怖い……」と思わせている気がしないでもないので、
たまには「株をやってるとこういう良い事があるよ!」ってのをアッピールしたいと思うのです。思うのです奥さん。
 
今日は株の優待の話です。
先月末ぐらいに我が家に届いた、株の優待をお見せしますね!

IMG_20200705_221512.jpg

それでは個別に見てみましょう!

【マルゼン】
IMG_20200705_221529.jpg
厨房機器メーカーマルゼンからの株主優待は、いろんな飲食店で使えるジェフグルメカード3,000円分!
けっこう使える店舗が多く、500円刻みなので使いやすいのがいいですね!
株価は30%ぐらい損してます

【オリックス】
高配当株として評判のオリックス。
3月中旬の暴落時に仕込んだ銘柄です。
IMG_20200705_221651.jpg
優待カードを使うと、ホテルや人間ドッグがお安くなる模様。
カーレンタル関係も強いみたいですよ!
もちろんオリックス・バッファローズの観戦もお得になるとのこと。

IMG_20200705_221727.jpg
加えて、「ふるさと優待」としてカタログギフトもついていました。
ビール注文しようと狙っていますよ!
IMG_20200705_221749.jpg

さらに配当も6%ほどあるし、優待狙いという点では面白い株ですね!
これは15%ほど下落しています

【共立メンテナンス】
IMG_20200705_221533.jpg
これも3月の暴落時に拾った銘柄。
私が愛してやまないドーミーイングループの保守メンテをやっている会社でして、
宿泊に使える金券がもらえますよ!
そしてこの株は25%ほど上昇しています!
そういう株に限って優待狙いの最小限株数なんだよね!どうしてだろうね!


IMG_20200705_221522.jpg
あと、何かの株の優待でもらったJCBの金券3,000円分。
(1,000円は使っちゃいました)

まあこんな感じでね、優待狙いで株を買うのも面白いと思いますよ!
優待以上に株が下落したりするけど。
あれ?良い話をするはずが、いつもどおりの悲しい展開になってない?

posted by ろじぱら ワタナベ at 22:40 | Comment(8) | ワタナベの株模様

2020年02月26日

株式会社コロナ(5909)はえらい風評被害を受けているのでは

〜あなたがこの更新を見ているということは、
 きっとワタナベは、大損をしていることでしょう……〜

こんにちは。
損した時しか更新しない男ことワタナベです。
たまには大儲けして更新したいね!!南国でね!ビーチパラソルの下でね!!いろいろはべらせてね!!

今週のコロナによる下げですが、
2営業日で、だいたい2南極ぐらい負けてます。
現在の含み損としては3南極ぐらいですね。
単位!!その単位、大きい!!!
南極旅行に3回いけちゃう!!!orz

見渡せば膨大な含み損。
しかも余力(現金)はまったくない。
まさに絶体絶命の状況です。

……しかし、私はまだ諦めておりません。
弓折れ矢尽きてはいますが、伏した瞳の奥には、まだ情熱の炎が燃え滾っているのです!

ギルガメッシュ王だったら
『聞いたかカルデアの? ワタナベの心はまだ折れておらんぞ!』
と周りを鼓舞するシーンですよ!!!!
 
 
 
 
 
 
ただまあ
 
打つ手は
 
ないです

(by 大泉洋)




幸せに……なりたいね……。
 
 

posted by ろじぱら ワタナベ at 19:01 | Comment(10) | ワタナベの株模様