「ボーナスがないなら、株で稼げばいいじゃない」
そんな簡単にいくかーい!щ(゚Д゚щ)
そんな簡単にいくかいー!щ(゚Д゚щ)
(大切なことなので2回言いました)
というわけで、今年入社した新人社会人も、
そろそろ会社生活に慣れつつあるころだと思います。
老婆心ながら、お給料やボーナスなどの貯金・運用についても
ちょっとずつ学んでいったほうがいいですよ!
逆に、パーッと使うのもアリですけどね!
我慢ばっかしてても楽しくないですもんね!
で、「体は中堅、心は新人」でお馴染みの私めは
GWに使いすぎたカードの請求にガクブルする日々です。
会社で使う資材を、立て替え払いで払ったのがなぁ……。
後で代金が振り込まれるとはいえ、ねぇ……。
なんでボーナスなのに、こんな湿っぽい話になってるのか、ねぇ……。
株は相変わらずな感じです。
世間的には「環境」「農業」あたりがメインテーマのようですが
せっかくだから、俺はこの赤の扉(不動産)を選ぶぜ!
とばかりにホールドしています。
PBRの水準が訂正されるまで、気長に待ちます……。
2009年06月21日
ボーナスシーズンですね!
posted by ろじぱら ワタナベ at 13:32
| ワタナベの株模様