2019年01月07日

2018年の株決算

あけまして
おめでとうございますー!!

 
今年もいい年になるといいですね。(主に株方面で)
今年はいい年になるといいですね。(主に株方面で)
 
というわけで、恒例の、2018年の株決算なんですが、
 
 
計算したくねぇ〜
 
 
見たくねぇ〜
 
 
1/7まで更新しなかった理由を慮っていただきたい。
だって絶対に大負けしてるもん!
見たくないんだよ!
楽しいことだけを数珠のように紡いで生きていきたいんだよ!
 
でも、まあ、ここで昨年の厄を断って、新年に向かうためにも!
計算してみました!
頑張れ私!負けるな私!

現物取引!
genbutu.PNG
-371万3316円!

信用取引!
sinyou.PNG
-33万3794円!

NISA枠!
nisa.PNG
-9210円!

合計!
-405万6320え(゚Д゚)おうぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

死ー!!
 
死ー!!!

 
 
しかしですよ。
「あれ?ワタナベさん、意外と負けてなくね??もっと酷いと思ってたのに!ストレスで脱毛が進みすぎて、眉毛までイカれてると思ってたのに!」
とお思いのみなさん、ご安心ください。

含み損があります。

現物株含み損!
genbutu2.PNG
-541万500円!

ファンド含み損!
genbutu3.PNG
-15万9770円!

外国株含み損!
キャプチャn.PNG
-197万8035円!

トータル損失!
-1160万4625え(゚Д゚)おぼぇ゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛
 
死ー!!
 
Death of 死ー!!!!

死んじゃうー!!!

ワタナベさんが死んじゃうー!!

ストレスで頭髪どころかシモの毛まで抜けるー!!!




というわけで、昨年はさんざんな一年でしたよ。
なによりNISA枠で初敗北を喫したのが悔しい……!
いままで連勝だったのに、甘さが出た……!
nisa-all.PNG

ただ、信用取引でぶっこまなかったことだけは自分を褒めてあげたい。
ライブドアショックからの経験が生きました。
信用全力だったら、本当に間違いなく、破産でした!
よしラッキー!
よく頑張った2018年の私!

そんなわけで、2019年もなかなかに荒れ狂いそうですが、なんとか死なずに、この相場を生き抜きましょう!
(゚Д゚)ぜってー取り返す!!!
(゚Д゚)倍にして取り返してやる!!!
(゚Д゚)見てろよー!!!!!!(ワタナベさんの散りっぷりを)



posted by ろじぱら ワタナベ at 23:03 | Comment(9) | ワタナベの株模様
この記事へのコメント
やっぱり致命傷じゃないですか
一般の給与2〜3年分が溶けましたね
もうストロング系に逃げ込むしか無いような
Posted by とぉちゃん at 2019年01月08日 01:42
>とぉちゃん
ストロングを煮込んで
18%ぐらいにしないと酔えない感じです!
Posted by watanabe at 2019年01月08日 07:29
2017年の大勝分が…( ノД`)…
Posted by せっけん at 2019年01月08日 08:14
おはようございます。
いつも楽しく“ロジパラ”を拝見しております。
ワタナベさんの負けっぷりを見て、自分のマイナス60万が可愛く見えました(笑)
含み損は損切されないのですしょうか?!
Posted by 初心者 at 2019年01月08日 08:51
含み損49万円で悲しい思いをしてたところです。

ちょっと救われた気が。。。

今年なんとかなるといいですね
Posted by のぶたか at 2019年01月08日 12:35
スク水の頃からろじぱらに元気をもらってきたものです。
今回は現実を見つめる勇気をくれて有難うございます。
私は含み損300万がわかった時点でそっとPCを閉じてしまった豆腐メンタルなので。
10月下旬に損切りをしたのに含み損がこれなので年間損益は考えただけで手が震える…
Posted by maru at 2019年01月08日 13:01
>せっけんさん
しかも税金分やられているというね!
返して!税金返して!

>初心者さん
60万でも痛いですよ!!(ぎゅっ)(抱擁)
もう含み損株は損切りするのも馬鹿らしいぐらい安くなってしまったので
ひたすら発酵させようと思います…。

>のぶたかさん
救われたのならば何よりです!
今年はお互いいい年になるといいですね…。

>maruさん
10月での損切り、英断でしたね!
私にもその勇気があれば…今頃は…!
Posted by watanabe at 2019年01月08日 13:42
俺は、最近は「桐谷さん」の真似をして
「優待券狙い」で買ってます
安い所を拾えば、意外と損しないで儲かってます
まぁ売る気も無いですけどね

また下がったら「証券株」を買うつもり
これは売って儲けるつもりです
Posted by エンタ at 2019年01月08日 20:49
>エンタさん
優待+配当狙いだと、下落率が低い感じ、確かにありますね。
私も基本、配当2%以上じゃないと買わないようにしてるんですが、
大儲けできた株を見返すと、ぜんぶ条件から外れてるんですよね……。
Posted by ワタナベ at 2019年01月09日 14:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: